複数辞典一括検索+

ふる-こと 【古言】🔗🔉

ふる-こと 【古言】 (1)古くから伝えられた言葉。言い伝え。また,昔の物語。「世の―になむありける/大和 155」 (2)昔の詩歌。古歌。「ならのはの名におふ宮の―ぞこれ/古今(雑下)」 (3)思い出話をすること。「かやうなる女・おきななんどの―するはいとうるさく/大鏡(道長)」

大辞林 ページ 153771 での古言単語。