複数辞典一括検索+

べい (副助)🔗🔉

べい (副助) 〔「ばかり」の転。「べえ」とも。近世江戸の俗語〕 (1)数量を表す語に付いて,おおよその分量・程度を表す。ほど。くらい。「なんでも金なら五十両―のかさだが/洒落本・呼子鳥」 (2)名詞に付いて,限定の意を表す。だけ。「酒―食(クラ)つてなまけるから,をさまらねえ/滑稽本・浮世風呂 4」

大辞林 ページ 153905 での副助単語。