複数辞典一括検索+

へいせい-かいかく [5] 【幣制改革】🔗🔉

へいせい-かいかく [5] 【幣制改革】 1935年11月,中国国民政府が英米の支援を受けて行なった貨幣制度の改革。33年秤量貨幣としての銀両を撤廃した国民政府は,さらに35年,政府系銀行の発行する「法幣」という紙幣に通貨を統一。英米の支援もあって,外国為替レートを安定させ景気も回復に向かった。

大辞林 ページ 153934 での幣制改革単語。