複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざへだて [3] 【隔て】🔗⭐🔉へだて [3] 【隔て】 〔動詞「隔てる」の連用形から〕 (1)間に置いて仕切ること。また,仕切るもの。仕切り。「―の障子」「―のテーブル」 (2)差別。わけへだて。「だれかれの―なく吹聴する」 (3)気持ちなどの両者間のひらき。「―のない間柄」 (4)障害。じゃま。「世の―多くおはしましければ/今鏡(すべらぎ中)」 大辞林 ページ 153994 での【隔て】単語。