複数辞典一括検索+![]()
![]()
へちま-の-かわ ―カハ [6] 【糸瓜の皮】🔗⭐🔉
へちま-の-かわ ―カハ [6] 【糸瓜の皮】
(1)ヘチマの実の外皮。
(2)ヘチマの実の外皮や種子などを取り除き,日にさらして得た淡黄色の繊維。垢(アカ)すりや靴の敷き皮などに用いる。
(3)何の役にも立たないもの,ごくつまらないもののたとえ。「―とも思わない(=少シモ気ニトメナイ)」「恩も礼義も忠孝も死ぬる身には―/浄瑠璃・丹波与作(下)」
大辞林 ページ 153997 での【糸瓜の皮】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 153997 での【糸瓜の皮】単語。