複数辞典一括検索+

べにばな-つみ-うた 【紅花摘み唄】🔗🔉

べにばな-つみ-うた 【紅花摘み唄】 山形県山形市の新民謡で,酒盛り唄。1916年(大正5)山形市で共進会が行われた際,余興の常磐津「阿古屋姫」のために作ったもの。

大辞林 ページ 154028 での紅花摘み唄単語。