複数辞典一括検索+

べに-ばな [0] 【紅花】🔗🔉

べに-ばな [0] 【紅花】 キク科の越年草。エジプト原産。高さ約1メートル。葉は硬く,縁にとげがある。夏,枝上にアザミに似た黄赤色の頭花をつける。花びらを紅色の染料とし,種子からは良質の油(ベニバナ油)が得られる。紅(ベニ)。古名,末摘花(スエツムハナ)・呉(クレ)の藍。 〔「紅の花」は [季]夏。《まゆはきを俤にして紅の花/芭蕉》〕 紅花 [図]

大辞林 ページ 154028 での紅花単語。