複数辞典一括検索+![]()
![]()
ベルヌーイ
Bernoulli
🔗⭐🔉
ベルヌーイ
Bernoulli
(1)〔Daniel B.〕
(1700-1782) スイスの物理学者・数学者。{(3)}の子。流体運動や弦の振動の数学的研究を行い,「流体力学」を著してベルヌーイの定理を発表した。
(2)〔Jakob B.〕
(1654-1705) スイスの数学者。{(3)}の兄。極座標を考案。懸垂線・対数螺線・連珠形など平面曲線に関する研究を行う。ベルヌーイ数の発見や大数の法則の確立でも知られる。
(3)〔Johann B.〕
(1667-1748) スイスの数学者。{(2)}の弟。兄と協力し,積分学・微分方程式を研究。最速降下線の問題を解き,変分法を発展させた。
Bernoulli
(1)〔Daniel B.〕
(1700-1782) スイスの物理学者・数学者。{(3)}の子。流体運動や弦の振動の数学的研究を行い,「流体力学」を著してベルヌーイの定理を発表した。
(2)〔Jakob B.〕
(1654-1705) スイスの数学者。{(3)}の兄。極座標を考案。懸垂線・対数螺線・連珠形など平面曲線に関する研究を行う。ベルヌーイ数の発見や大数の法則の確立でも知られる。
(3)〔Johann B.〕
(1667-1748) スイスの数学者。{(2)}の弟。兄と協力し,積分学・微分方程式を研究。最速降下線の問題を解き,変分法を発展させた。
大辞林 ページ 154063 での【ベルヌーイ Bernoulli】単語。