複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざほ [1] 【穂】🔗⭐🔉ほ [1] 【穂】 (1)稲や麦,薄(ススキ)などの長い花軸の先に花や実が密集して付いたもの。「―が出る」「麦の―」 (2)とがったものの先。「筆の―」 (3)接ぎ木・挿し木に使う芽の付いた小枝。さしほ。つぎほ。 大辞林 ページ 154129 での【穂】単語。