複数辞典一括検索+

ぼうえき-ぎん [4] 【貿易銀】🔗🔉

ぼうえき-ぎん [4] 【貿易銀】 貿易の便宜上,発行された銀貨。1871年(明治4)新貨条例で金本位制が採用されたが,アジア貿易では銀貨が通商上の通貨だったので,一円銀貨を発行し決済を目的として開港場に限って流通させた。98年通用廃止。

大辞林 ページ 154153 での貿易銀単語。