複数辞典一括検索+

ほうおん-こう ―カウ [0] 【報恩講】🔗🔉

ほうおん-こう ―カウ [0] 【報恩講】 仏教諸宗派で,一宗の祖師の恩に報ずるため,その忌日に営む法会。浄土真宗の西本願寺派では一月九日から一六日まで,東本願寺派では一一月二一日から二八日まで,宗祖親鸞をまつって法事を行う。御講(オコウ)。御正忌(ゴシヨウキ)。お七夜。[季]冬。

大辞林 ページ 154158 での報恩講単語。