複数辞典一括検索+

ほう-げん ホフ― [1][0] 【法眼】🔗🔉

ほう-げん ホフ― [1][0] 【法眼】 (1) [0] 〔仏〕 五眼の一。諸法を観察する智慧(チエ)のまなこ。菩薩は,これによって,諸法の真相を知り,衆生(シユジヨウ)を救う。 (2)「法眼和尚位(カシヨウイ)」の略。僧位の第二で,法印と法橋(ホツキヨウ)のあいだ。僧綱の僧都(ソウズ)に相当する位。 (3)中世・近世,僧侶に準じて,仏師・絵師・連歌師・医師などに与えられた称号。

大辞林 ページ 154182 での法眼単語。