複数辞典一括検索+

ほうしょ-たび [4] 【奉書足袋】🔗🔉

ほうしょ-たび [4] 【奉書足袋】 奉書紙で作った足袋。元禄(1688-1704)頃,吉原通いの人が暑い季節や雨の日などにはいて一夜ではきすてた。

大辞林 ページ 154212 での奉書足袋単語。