複数辞典一括検索+

ほうしん-たん [0][3] 【豊心丹】🔗🔉

ほうしん-たん [0][3] 【豊心丹】 (1)奈良の西大寺から興正菩薩伝来と称して製出した気付け薬。西大寺。 (2)〔(1)を「西大寺」というところから「妻(サイ)大事」をかけていう〕 妻に頭のあがらない男。女にあまい男。また,愚鈍な男。「―で妻大事(サイダイジ)/譬喩尽」

大辞林 ページ 154225 での豊心丹単語。