複数辞典一括検索+

ほうねん-しょうにんえでん ホフネンシヤウニンデン 【法然上人絵伝】🔗🔉

ほうねん-しょうにんえでん ホフネンシヤウニンデン 【法然上人絵伝】 法然上人の行状を中心に描いた絵巻物。1237年撰述の「伝法絵流通」が最も古く,弘願本,増上寺本,覚如撰の「拾遺古徳伝」などを経て,徳治年間(1306-1308)頃「法然上人行状絵図」四八巻(知恩院蔵)として集大成された。法然伝のほか,浄土宗確立の過程,法然の教説など内容は多岐に及ぶ。

大辞林 ページ 154261 での法然上人絵伝単語。