複数辞典一括検索+

ほうらい-かざり [5] 【蓬莱飾り】🔗🔉

ほうらい-かざり [5] 【蓬莱飾り】 新年の祝儀として床に飾ったり年始の客に出したりする飾り物。三方の上に,白米・熨斗鮑(ノシアワビ)・伊勢海老・勝栗・昆布・野老(トコロ)・馬尾藻(ホンダワラ)・橙(ダイダイ)などを盛り付け,蓬莱{(1)}になぞらえたもの。これらを食べると寿命が延びるとされ,一種の取り肴として行われたが,実際に食べないものが多くなり飾り物となった。蓬莱。宝莱。江戸では「食い積み」といった。

大辞林 ページ 154282 での蓬莱飾り単語。