複数辞典一括検索+

ほう-らく ホフ― [1][0] 【法楽】🔗🔉

ほう-らく ホフ― [1][0] 【法楽】 (1)仏の教え,修行,悟りなどのもたらす超世間的な悦び。 (2)経を誦したり音楽や芸能・詩歌などを手向けて,神仏を楽しませること。 (3)なぐさみ。たのしみ。放楽。「見るも―,聞くも―」「目の―」 (4)無料で催されること。「―芝居」「―湯」

大辞林 ページ 154283 での法楽単語。