複数辞典一括検索+![]()
![]()
ボエティウス
Anicius Manlius Severinus Boethius
🔗⭐🔉
ボエティウス
Anicius Manlius Severinus Boethius
(480頃-524頃) ローマの哲学者。東ゴート王国の執政官。アリストテレスをはじめギリシャ古典を翻訳・注釈し,また三位一体説などのキリスト教教義を論じ,中世哲学に影響を与えた。反逆罪で処刑。著「哲学の慰め」など。
Anicius Manlius Severinus Boethius
(480頃-524頃) ローマの哲学者。東ゴート王国の執政官。アリストテレスをはじめギリシャ古典を翻訳・注釈し,また三位一体説などのキリスト教教義を論じ,中世哲学に影響を与えた。反逆罪で処刑。著「哲学の慰め」など。
大辞林 ページ 154296 での【ボエティウス Anicius Manlius Severinus Boethius】単語。