複数辞典一括検索+![]()
![]()
ほ-ご [1] 【補語】🔗⭐🔉
ほ-ご [1] 【補語】
(1)〔complement〕
英文法などで,不完全自動詞・不完全他動詞の意味を補う語。He is a teacher. He made her happy. などにおける a teacher, happy など。
(2){(1)}にならって国文法で,述語動詞の意味を補って,文意を完全にする役割を果たす語句をいう。連用修飾語のうち,主として格助詞「に」「と」を伴うもの。「花が実になる」「白を黒という」における「実に」「黒と」の類。格助詞「を」を伴うものを目的語または客語というのに対する。
大辞林 ページ 154356 での【補語】単語。