複数辞典一括検索+![]()
![]()
ほころ・びる [4] 【綻びる】 (動バ上一)[文]バ上二 ほころ・ぶ🔗⭐🔉
ほころ・びる [4] 【綻びる】 (動バ上一)[文]バ上二 ほころ・ぶ
(1)縫い糸が切れて合わせ目が開く。「袖付けが―・びる」
(2)つぼみなど,固くとじていたものが少し開く。「梅が―・びる」
(3)固い表情が和らぐ。笑顔になる。「口元が―・びる」
(4)衣服・几帳(キチヨウ)などの合わせ目の一部を縫い残す。「一重の御衣もいたく―・びてあらはに/狭衣 2」
(5)感情・秘密などが,抑え切れなくて外に現れる。「霞だに月と花とをへだてずばねぐらの鳥も―・びなまし/源氏(梅枝)」
大辞林 ページ 154363 での【綻びる動バ上一】単語。