複数辞典一括検索+

ほ-しょう ―シヤウ [0] 【歩障】🔗🔉

ほ-しょう ―シヤウ [0] 【歩障】 (1)木や竹などを立てて,幕を張った囲い。「人も見えぬ方なれど,―ひかせ給へり/宇津保(楼上・下)」 (2)婦人が外出の際に,顔をおおいかくすためにかぶったもの。檜(ヒノキ)のわくに布地をたらし,手で捧げて歩いた。[和名抄] (3)葬列で,棺をおおい囲うもの。

大辞林 ページ 154381 での歩障単語。