複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざほて-くろ・し (形シク)🔗⭐🔉ほて-くろ・し (形シク) 〔「ほて」は腹の意か。また,ほてり(熱)の意とも〕 (1)腹黒い。みっともない。あつかましい。「弥助と名をかへ,この間は,―・しき婿ぜんさく/浄瑠璃・千本桜」 (2)しつこい。「ああ―・し,放さんせ/浄瑠璃・薩摩歌」 大辞林 ページ 154451 での【形シク】単語。