複数辞典一括検索+

ほりあし-るい [4] 【掘足類】🔗🔉

ほりあし-るい [4] 【掘足類】 軟体動物門の一綱。細長い角笛状の殻をもち,長さ6.5〜12.5センチメートル。殻口から足を出して海底を掘り,砂中に斜めに立つ。雌雄異体。ツノガイが代表。くっそく類。

大辞林 ページ 154494 での掘足類単語。