複数辞典一括検索+![]()
![]()
ほりかわひゃくしゅ ホリカハ― 【堀河百首】🔗⭐🔉
ほりかわひゃくしゅ ホリカハ― 【堀河百首】
和歌集。康和年間(1099-1104)頃成立。堀河天皇の召しにより,藤原公実が企て,源俊頼が勧進したという。藤原公実・源俊頼のほか,当時の代表歌人,大江匡房・藤原基俊など一六人の,立春・子日(ネノヒ)以下一〇〇題の百首歌を収める。勅撰集に二五〇余首が撰入され,また歌合(ウタアワセ)の証歌としても重んじられて,以後の組題百首の規範となった。堀河院御時百首和歌。堀河院初度百首。堀河院太郎百首。
大辞林 ページ 154498 での【堀河百首】単語。