複数辞典一括検索+

ほんいんぼう ホンインバウ 【本因坊】🔗🔉

ほんいんぼう ホンインバウ 【本因坊】 江戸時代,囲碁の一流派。囲碁で幕府に仕え,囲碁の家元となった。京都寂光寺の僧坊本因坊に起居した日海が囲碁の名手で,本因坊算砂(サンサ)と称したのに始まる。門人中技芸卓抜なものが名称を継承したが,1939年(昭和14)二一世秀哉が引退して後はタイトルの一つとなる。

大辞林 ページ 154533 での本因坊単語。