複数辞典一括検索+

ぼんおどり-くどき ―ヲドリ― [6] 【盆踊り口説き】🔗🔉

ぼんおどり-くどき ―ヲドリ― [6] 【盆踊り口説き】 盆踊りに用いる口説(クドキ)節の唄。明暦・万治(1655-1661)頃,京の役者友甫(ユウホ)の音頭によるものが評判をとり,京・大坂に広まったのがはじまり。

大辞林 ページ 154535 での盆踊り口説き単語。