複数辞典一括検索+

まい-づる マヒ― [3][1] 【舞鶴】🔗🔉

まい-づる マヒ― [3][1] 【舞鶴】 (1)舞い遊んでいる鶴。 (2)家紋の一。鶴が翼を広げた形のもの。昇鶴と降鶴がある。 (3)江戸時代,京都の銘酒の一。小石(サザレイシ)ともいった。「京よりもたせたる―/浮世草子・一代男 1」

大辞林 ページ 154616 での舞鶴単語。