複数辞典一括検索+

まい-ばやし マヒ― [3] 【舞囃子】🔗🔉

まい-ばやし マヒ― [3] 【舞囃子】 能の略式演奏の一。一曲の主要部分(舞事を含む)を,面・装束をつけず,紋服・袴(ハカマ)または裃(カミシモ)のままで,シテと地謡と囃子(ハヤシ)とによって演ずるもの。 ⇔居囃子(イバヤシ) →仕舞 →番囃子

大辞林 ページ 154619 での舞囃子単語。