複数辞典一括検索+![]()
![]()
まか・せる [3] 【任せる・委せる】 (動サ下一)[文]サ下二 まか・す🔗⭐🔉
まか・せる [3] 【任せる・委せる】 (動サ下一)[文]サ下二 まか・す
(1)自分の権限などを他の人に譲って,仕事を代行してもらう。ゆだねる。まかす。「店を息子に―・せる」「君の判断に―・せる」
(2)相手のなすがままにさせる。まかす。「ご想像に―・せる」「相手の殴るに―・せて抵抗しない」「身を―・せる」「運を天に―・せる」
(3)進むままにしておく。まかす。「足に―・せて山道を歩く」「筆に―・せて書き連ねる」
(4)物事が自然に推移するのを,そのままにする。放置する。まかす。「庭を荒れるに―・せる」「成り行きに―・せる」
(5)自分のもっている力や時間を十分に使う。まかす。「力に―・せてドアを押しあける」「暇に―・せて本を読みあさる」
(6)ある事柄に従う。「憚る所なく,例あらむに―・せて…きびしう行なへ/源氏(乙女)」
大辞林 ページ 154648 での【任せる動サ下一】単語。