複数辞典一括検索+

まがまが-し・い [5] 【禍禍しい・曲が曲がしい】 (形)[文]シク まがまが・し🔗🔉

まがまが-し・い [5] 【禍禍しい・曲が曲がしい】 (形)[文]シク まがまが・し (1)悪いことが起こりそうな予感をさせる。縁起が悪い。不吉である。「―・い言い伝えのあるほこら」 (2)いまいましい。けしからぬ。「―・しかりける心もちたる者かな/宇治拾遺 2」 (3)〔「まざまざしい」の転という〕 真実らしい。本当らしい。「いひも切らぬに助作―・しき顔付にて/浄瑠璃・大経師(下)」 [派生] ――さ(名)

大辞林 ページ 154651 での禍禍しい形単語。