まし
なんだ (連語)
〔丁寧の助動詞「ます」の未然形「まし」に過去の打ち消しを表す助動詞「なんだ」の付いたもの。近世江戸語〕
過去の事態に関する打ち消しを丁寧に言い表す。…ませんでした。ませなんだ。「大きに間違て御目に懸り―

なんだ/洒落本・南門鼠」「下でなんぞまた小言が出やあし―

なんだかえ/人情本・梅児誉美(初)」
〔近世江戸語では,「ましなんだ」とともに「ませなんだ」の形も用いられたが,「ましなんだ」の方が多く用いられた。したがって,近世江戸語では,助動詞「ます」の未然形には「ませ」とともに「まし」の形も考えられる〕
→ませなんだ
→ませんでした