複数辞典一括検索+

まち-びけし [3] 【町火消し】🔗🔉

まち-びけし [3] 【町火消し】 江戸中期以後にできた,町人の自治的な消防組織。江戸ではいろは四十七組(のち四十八組)があり,町奉行の管理に属し,主に町家の消防にあたった。定火消し・大名火消しに対していう。

大辞林 ページ 154767 での町火消し単語。