複数辞典一括検索+

まっ・する (動サ下二・動サ変)🔗🔉

まっ・する (動サ下二・動サ変) 〔「まらする」の転〕 動詞の連用形に付いて,補助動詞として用いる。聞き手に対する丁寧の意を表す。「いや,耳がもちぎれ―・する,ちぎれ―・する/狂言・蟹山伏(虎清本)」

大辞林 ページ 154789 での動サ下二単語。