複数辞典一括検索+

ま-び・く [2] 【間引く】 (動カ五[四])🔗🔉

ま-び・く [2] 【間引く】 (動カ五[四]) (1)不良のものを除いたり,間隔を保ったりするため,密生している農作物を適当に抜き取る。うろぬく。「菜を―・く」 (2)口べらしのために生まれたばかりの子を殺す。「子供を―・く」 (3)ところどころ省く。「バスを―・いて運転する」 [可能] まびける

大辞林 ページ 154846 での間引く動カ五[四]単語。