複数辞典一括検索+

まも・る [2] 【守る】 (動ラ五[四])🔗🔉

まも・る [2] 【守る】 (動ラ五[四]) 〔「目(マ)守(モ)る」の意〕 (1)大切な物が失われたり,侵されたりしないように防ぐ。「国境を―・る」「外敵から身を―・る」「チャンピオンの座を―・る」「留守を―・る」 (2)決めたことに背かないようにする。「約束を―・る」「制限速度を―・る」「沈黙を―・る」 (3)目を離さないでじっと見る。見守る。「省吾の顔を―・り乍(ナガ)ら尋ねた/破戒(藤村)」「月の顔のみ―・られ給ふ/源氏(須磨)」 (4)大事にする。世話をする。「明け暮れ―・りてなでかしづく事限りなし/源氏(東屋)」 (5)状況を見定める。「足速(アバヤ)の小舟風―・り/万葉 1400」 [可能] まもれる

大辞林 ページ 154870 での守る動ラ五[四]単語。