複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざマラリア-げんちゅう [5] 【―原虫】🔗⭐🔉マラリア-げんちゅう [5] 【―原虫】 原生動物門胞子虫綱住血胞子虫目の一属。マラリアを起こす病原虫で,人間に寄生するのは三日熱原虫・四日熱原虫・熱帯熱原虫・卵形原虫の四種。いずれもハマダラカの体内で胞子となり,吸血時に人間の血液にはいる。赤血球の中で増殖し,赤血球を破壊して高熱発作をひき起こす。 大辞林 ページ 154881 での【―原虫】単語。