複数辞典一括検索+![]()
![]()
まわし マハシ [0] 【回し・廻し】🔗⭐🔉
まわし マハシ [0] 【回し・廻し】
(1)まわすこと。まわすもの。「―読み」「ねじ―」
(2)順に送ること。次に送ること。「たらい―」「随意講の―始まれり/咄本・醒睡笑」
(3)順に移すこと。「来月―」「翌月―」
(4)巻きつけるようにして身に着けるもの。(ア)下帯。ふんどし。(イ)力士が相撲をとるときにつけるふんどし。しめこみ。また,化粧まわし。
(5)「二重回し」に同じ。
(6)金銭をうまく運用すること。また,やり繰り。「米の売様,金銀の―をだに心得たらば/仮名草子・浮世物語」
(7)遊女が,数人の客をかけもちしてとること。
(8)「回し方」に同じ。
(9)上方で,白人(ハクジン){(2)(ア)}の元締め。「早偲ばしく詞残して,―が方へ走り行/浮世草子・禁短気」
大辞林 ページ 154917 での【回し】単語。