複数辞典一括検索+

み-ずほう ―ズホフ [2][0] 【御修法】🔗🔉

み-ずほう ―ズホフ [2][0] 【御修法】 (1)正月八日から七日間,大内裏の真言院で行われた仏事。みしゅほう。みしほ。 (2)貴人の家などで行われる加持祈祷(キトウ)の法。

大辞林 ページ 155053 での御修法単語。