複数辞典一括検索+

みち-の-なか 【道の中】🔗🔉

みち-の-なか 【道の中】 昔,京都から下る道筋の国を遠近によって分けた場合,中ほどにある国。例えば越(コシ)の国のうち,越中を「越の道の中」という。 →道の口 →道の後(シリ)

大辞林 ページ 155088 での道の中単語。