複数辞典一括検索+

みつい-ざいばつ ミツ― 【三井財閥】🔗🔉

みつい-ざいばつ ミツ― 【三井財閥】 日本三大財閥の一。江戸時代有数の両替・呉服商であった三井家の商業資本を起点とし,明治維新以降,主として政府部内の長州閥と結びつつ形成された。一族の持株会社たる三井合名会社のもと,銀行・貿易・海運・鉱山・繊維など主要産業部門に進出した。第二次大戦後,GHQ の指令により解体。

大辞林 ページ 155093 での三井財閥単語。