複数辞典一括検索+![]()
![]()
みつば-うつぎ [4] 【三葉空木】🔗⭐🔉
みつば-うつぎ [4] 【三葉空木】
ミツバウツギ科の落葉低木。山林中の湿地に生える。葉は卵形の小葉三個からなる複葉。初夏,枝頂の円錐花序に白花をつける。
果(サクカ)は平たい卵形で浅く二裂。若芽は食用。材は箸(ハシ)や木釘にする。
果(サクカ)は平たい卵形で浅く二裂。若芽は食用。材は箸(ハシ)や木釘にする。
大辞林 ページ 155109 での【三葉空木】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
果(サクカ)は平たい卵形で浅く二裂。若芽は食用。材は箸(ハシ)や木釘にする。
大辞林 ページ 155109 での【三葉空木】単語。