複数辞典一括検索+

みなくち-まつり [5] 【水口祭(り)】🔗🔉

みなくち-まつり [5] 【水口祭(り)】 苗代を作り籾(モミ)をまく日に,一年の豊作を祈って田の水口で行う祭り。水口に水口花を立て,酒や焼き米を供え,人形(ヒトガタ)をそえてまつる。苗代祭り。[季]春。《小魚まで遊ぶ―かな/柳几》

大辞林 ページ 155128 での水口祭(り)単語。