複数辞典一括検索+

みなもと-の-つねのぶ 【源経信】🔗🔉

みなもと-の-つねのぶ 【源経信】 (1016-1097) 平安後期の廷臣・歌人。俊頼の父。帥大納言・桂大納言・源都督などと称された。大納言・大宰権帥。三船(詩・歌・管弦)の才を兼備。清新な歌風を示し,藤原通俊らと対立した。著「難後拾遺」,家集に「大納言経信集」「帥大納言集」がある。

大辞林 ページ 155139 での源経信単語。