複数辞典一括検索+

みの-がみ [0] 【美濃紙】🔗🔉

みの-がみ [0] 【美濃紙】 楮(コウゾ)で漉(ス)いた和紙。古く奈良時代から用いられた。美濃の武儀郡(現在の美濃市)から多く産出され,中世以降全国に普及。紙質は丈夫で厚く虫食いにも強く,文書の写し・書状の包み・障子紙などに用いる。書院紙。直紙(ジキシ)。みの。

大辞林 ページ 155151 での美濃紙単語。