複数辞典一括検索+

みや-ざ [0] 【宮座】🔗🔉

みや-ざ [0] 【宮座】 氏子の一部によって組織され,氏神の神事を行う祭祀(サイシ)集団。近畿地方を主として,西日本に多い。室町時代頃から顕著になった。宮仲間。宮講。

大辞林 ページ 155190 での宮座単語。