複数辞典一括検索+

みやのめ-の-まつり 【宮祭】🔗🔉

みやのめ-の-まつり 【宮祭】 昔,正月・一二月の初午(ハツウマ)の日に,高皇産霊尊(タカミムスヒノミコト)以下六柱の神をまつって,禍を除き幸福を祈った行事。みやのべのまつり。

大辞林 ページ 155196 での宮祭単語。