複数辞典一括検索+![]()
![]()
みょう-ぶ ミヤウ― [1] 【命婦】🔗⭐🔉
みょう-ぶ ミヤウ― [1] 【命婦】
(1)律令制で,婦人の称号の一。五位以上の位階を有する婦人を内命婦,五位以上の官人の妻を外命婦(ゲミヨウブ)という。平安中期頃からは,中級の官位の女官や中臈(チユウロウ)の女房の総称となった。この種の命婦は,父や夫の官名によって,靭負(ユゲイ)の命婦・大輔(タイフ)の命婦などと呼ばれた。
(2)中世,稲荷(イナリ)の神の使いである狐(キツネ)の異名。
大辞林 ページ 155220 での【命婦】単語。