複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざむ-きず [1] 【無傷・無疵】 (名・形動)🔗⭐🔉む-きず [1] 【無傷・無疵】 (名・形動) (1)きずがない・こと(さま)。「―の茶碗」「大事故にあって―で助かる」 (2)罪・欠点・失敗などがない・こと(さま)。「今回の汚職事件で―の議員は一人もいない」「―の一〇連勝」 大辞林 ページ 155284 での【無傷名】単語。