複数辞典一括検索+

むくり-こくり 【蒙古高句麗】🔗🔉

むくり-こくり 【蒙古高句麗】 〔「むくり」は蒙古(モウコ),「こくり」は高句麗(コウクリ)のこと。元寇のときに,「むくりこくりの鬼が来た」と言って恐れたことから。「もくりこくり」とも〕 (1)恐ろしいもののたとえ。子供を泣きやませるときなどに言った。「天人の玉子ではない―が玉子にてあらうず/咄本・醒睡笑」 (2)無理非道なこと。「神国に生まれて,神沙汰を停止とは,正真の―/浄瑠璃・日本武尊」

大辞林 ページ 155295 での蒙古高句麗単語。