複数辞典一括検索+

――の合方(アイカタ)🔗🔉

――の合方(アイカタ) 歌舞伎の下座音楽の一。大鼓・小鼓・松虫・オルゴールを交えた三味線曲で,世話狂言のさびしい情景を表す。「塩原多助」の庚申塚(コウシンヅカ)の場や「忍ぶの惣太」の梅若殺しの場など。

大辞林 ページ 155316 でのアイカタ単語。